気ままなつぶやき

おべんきょしたこととか

jmeter

jmeterとか数年ぶりにさわたって思ってたけど、1年前とかだった。。(;´▽`A
まあでもおさらい。

使い方とかは基本的には本家のがわかりやすい
http://jmeter.apache.org/usermanual/intro.html


jmxファイルはローカルで実行してみてから、サーバに持ってって動かそうと思うので
まずはローカルにjmeterをダウンロード。

○macにいれる

バージョンは2.6ですた

$ brew install jmeter
$ jmeter --version
Copyright (c) 1998-2012 The Apache Software Foundation
Version 2.6 r1237317

実行

$ jmeter

GUIのツールが起動した

f:id:pnsk:20120502183931p:plain


ひゃっほ。

brewのおかげで楽勝である。

メモその1 cookie情報を保持したいとき

「設定エレメント」→「HTTPクッキーマネージャー」を追加するだけ。特にそれ以外にやることはない。

普通にググったらどこにでも出てくるけどメモだし。。

メモその2 リクエストした先でリダイレクトして、そのリダイレクトした先のURLのパラメータとってきたい場合

正規表現を使ってパラメータを取得するんだけど、リダイレクト先のURLからとりたい場合は、
「リダイレクトに対応」にチェックを入れておく必要がある。 

これしないと、リクエストURLの方を見ちゃうのだ。。無駄。

f:id:pnsk:20120504021930p:plain

あとは、「正規表現抽出」から、取ってきたい情報を取得する。

f:id:pnsk:20120504022017p:plain

今回は、リダイレクト先のURLに「http://hogehoge?para=ahehehe」となっていてここのparaの値を取得したい場合の設定。
「参照名」は、その取ってきた変数の名前(任意)で、あとでjmeter情報で利用する場合に使える。
「初期値」は正規表現に引っかからなかった場合に入れる値。
「テンプレート」は、正規表現の何番目の部分を取得するか。


で、このとってきたpara変数を利用したい場合は、${para}みたいにして利用できる

f:id:pnsk:20120504024528p:plain

ググったらすぐ出てくる。
でもメモだし・・・。

メモその3 httpsにしたい場合は、サンプラーのHTTPリクエストでいいんだけど、

ポートを443にするだけじゃなくて、「プロトコル」項目にhttpsと記載する必要がある。





さてはて、jmxファイルをlinuxサーバにもてきて実行しようかね。

linuxサーバにいれる

$ wget http://ftp.jaist.ac.jp/pub/apache//jmeter/binaries/apache-jmeter-2.6.tgz
$ tar zxvf apache-jmeter-2.6.tgz

JMeterのホームディレクトリの下のbin配下で動作確認

$./jmeter -n -t examples/CSVSample.jmx -j test.log
  • n

nonGUIって意味っぽい。

  • j

ログ

  • t

jmxファイル


ググったら出てきますけど、メモだし 。゜゜(´□`。)°゜。

あとは、ぽろっと持ってきて実行してくらさい。